プロフィール

 

●2000年
・嵯峨美術短期大学を卒業。
●2002年
・自ら「革ジャン絵師」を名乗り、革ジャン専門のペインターとして活動を始める。
●2006年~2008年
・オートバイで全国を旅する。
この際、先々の町でメッシュキャップに絵を描き路上販売で旅費を稼ぐ。
●2008年~2010年
・革細工店「SHAKE HANDS」にて、委託販売という形で活動。
・阪神タイガース・イエローメッシュジャージコンテストにて優秀賞受賞。
●2010年
・「AZT」の屋号で独立、絵師として本格的に活動開始。
・阪神タイガース・イエローメッシュジャージコンテストにて阪神園芸賞受賞。
・「タイガースショップ虎虎」さんにて出張ライブペイントを実施。
●2016年~
・小学生を対象にした絵画工作教室を開始。
・衣類に留まらず、単体としての絵の製作や壁画等の大型作品も製作。
●2025年
・同じアーティスト「宴車」との結婚を機に、屋号を「水野祐介製作処」から
「芸術工房 夢水車」に改名。

●2004年
・ 武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。東京を拠点に、フリーのデジタルイラストレーション作家・グラフィックデザイナーとして活動を始める。
●2007年
・モントリオール国際芸術賞優秀賞(絵画・インスタレーション部門)受賞。他アートコンペの賞を数々受賞。
・自身の絵を体に描いて躍動させたいという欲求から、パフォーマンスアートに傾倒し始める。(後に「宴踊画」と呼称)
●2009年
・ポールダンスに出会う。独学で練習、毎日の様にShow舞台に立つ。
・アートイベントでのプロジェクションマッピングやボディーペイント×ポールなどの試みを数々行い始める。
●2013年
・ 9259主催poledance battleにて優勝したことを皮切りに、数々の大会に出場。
●2014年
・アートイベント謝肉祭にて個人で観客動員数60組超えを達成。
●2015年~2019年
・ポールダンスlesson開始。イベントの主催も始める。
・ポールダンス 日本大会Miss pole dance Japanプロフェッショナル部門ファイナリスト出場。
・pole dance世界大会 Pole theatre Japan professional art, drama部門finalist出場。
・pole dance and airial silk studio eye candy インストラクターに就任。
・アートイベントUtagenom主催。平日に100組以上の動員を達成。
・poledance Italy exoticmoon 3位受賞。
●2020年
・ 宴踊画プロジェクトを開始。ボディペイントからポールダンスまで舞台形式で1本の作品としてパッケージする。
●2025年~
・絵師 水野祐介との結婚を機に拠点を大阪に移し、ポールダンスは勿論、画家としての活動も再開。

〒535-0003
大阪市旭区中宮3-2-19